イベントプロシージャーとは
イベントプロシージャとは、特定の動作によって処理を実行するためのプロシージャ(手順)のことです。例えば「ワークシートがアクティブになった時」、「値が変更された時」などです。
コードの表示について
- プロジェクトの「frmMoneyDiary」をクリック
- 「frmMoneyDiary」で右クリック
- 表示されたメニューの「コードの表示(O)」をクリック
- コードが表示されます



イベントプロシージャーの作成
- 左側のドロップダウンリストからオブジェクト「UserForm」を選択
- 右側のドロップダウンリストからイベント「Initialize」を選択
- イベントプロシージャーが追加されます
- 処理を実行するためのプロシージャは「Private Sub」~「End Sub」の範囲内に記述します


